2019年11月20日 阿波市交流防災拠点施設アエルワ2階研修室にて11月度例会が開催されました。

DSC_0159

健康・安心安全な地域づくり委員会担当の健康な生活に主眼をおいた例会です。

DSC_0162

日々の健康および疾病管理も含めて、富樫委員長の想いのこもった委員長趣旨説明がありました。

DSC_0164

前半の部は管理栄養士の藤原育代先生の講演です。生活習慣病の食事について、長年の栄養士としての活動、経験も交えてわかりやすい講演をいただきました。

DSC_0168

後半の部は地元でもある鴨島町で中華居酒屋「龍飯~LONHAN~」として本格四川料理を提供している田中良和先生の実演も交えた料理教室です。
カロリーを抑えながらも美味しいプリプリのエビチリを指導して頂きました。また、野菜たっぷりの回鍋肉の作り方も教えてくださいました。

DSC_0169

そのあとは後片付けです。

DSC_0173

例会のまとめに担当委員会の松野副理事長の挨拶です。

DSC_0181

普段、家庭では料理を作ることが少ないメンバーも、これを機会に良い経験が出来ましおおおおた。また健康についても考えることができました。とかく体に負担をかけがちな我々ですが、この例会をもって健康の大切さを認識し、これからも活動していきます。